まさかの………

こんにちはサッカーオタク寛太です!!


先週の7日に衝撃が走りました!

まさかのサッカー日本代表監督のハリルホジッチが電撃解任!!!!!


しかも完全にクビらしいです!!!


おいおいワールドカップ前です大丈夫かよの一言です!!!

あと二ヶ月しかないのですよ!!

なんで退任至ったか僕なりに考えました!!


僕の勝手な考えなので、ちょっとメディアて発表されてるのとはちょっと異なります!!

その1、三月に行われた親善試合マリ戦、ウクライナ戦で勝てなかったこと!


マリとウクライナ両方とも今大会のロシアワールドカップ出ません!!

そこに引き分けと負けっていうのはちょっとどうかなと思いました!!

本田圭佑がウクライナ戦の前に、インタビューをしていたのですが、その時にこんな事を言っていました!!

「日本サッカーには、原点回帰する場所がない。それが脆さの真実です!!」

これって簡単に言えば日本代表には、軸がないってことなのかなと思いますね!!

その2、ハリルホジッチと選手の間で溝がある!!


これはメディアでも報道されていました!!

ハリルホジッチは、今の日本代表サッカーにはデュエルが必要だと、就任した時からずっと言っていました!

デュエルとは決闘いう意味です!!

サッカーだと、一対一という意味です!!

どうしても日本は一対一が弱いとういうことで、就任してからずっとデュエルにこだわり続けていました!!

でもどうでしょう、こだわりが強いわりには結果が出てるかというとそこまで出てませんよね!!

これで勝てるのという選手が続出したらしいです!!

やはり監督の追い求めるものに、選手たちには限界があったのかなと思います!!

その3 日本代表の選手が弱かったこと!!



正直ハリルホジッチは就任当時は、日本の下手さにビックリしたらしいです!!

これで勝てるのと思ったことがあったらしいです!

でも、就任後は、ロシアワールドカップアジア予選はアジアの中で一位で突破しました!!

最近は強くなってきたと思うのですが……

けど、やっぱり世界の選手と対戦するとどうしても、やっぱり勝てないということが多々あります!!

そこで、日本代表が打開策として見つけたのがパスサッカーでした!!


オシム、岡田、ザックがやってきたのは、日本は日本人らしいやり方を追求してきたのです!!

しかし、2014年のワールドカップはボロ負けでした!!

そして、ザッケローニが解任され、アギーレが監督になり、速い攻めを戦術に、やったのですが結果出ず、そしてハリルホジッチがデュエルという戦術に出ました!!


どうしても世界の選手とやるのに、やはりスピード、体格も違う世界の選手に絶対デュエルなんか通じないと前から思ってました!!

そしてこないだのマリ戦、デュエルにこだわりが強すぎて、一人、一人のミスがめちゃくちゃ目立ちました!!


監督と選手の要求が全く合ってませんでした!

これは、戦術の前に、一人一人の能力をもう少しあげた方がいいのかなと思いました!!


これはワールドカップ勝てるかなと不安になるシーンがこないだの試合であまりにも多かったのです!!

めちゃくちゃ真面目な内容になってしまいすいません笑笑

そして次の監督は、西野 朗です!!


アトランタ五輪のマイアミの奇跡があった時の監督がこの西野 朗だったのです!!


この先の日本代表は、西野 朗に賭けるしかないです!!

ロシアワールドカップまであと二ヶ月、今後の日本代表がどうなるかが楽しみです!!

監督が変わったことで、日本代表のメンバーもガラッと変わるのではないかなと思います!!


今後の日本代表に乞うご期待です!!

以上サッカーオタク寛太からでした!!



soLu×HOKU日記

東京都葛飾区にある美容室soLutionと鉄板ダイニングホクホクのお話です。地域の皆様に愛されお陰様で創業25年。これからも「楽しい時間」を過ごして頂けるよう、全員が一丸となってクルーも楽しみながらやっていきます。そんな美容室と飲食店の日記を日替わりで交代で記していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000