男の時間の使い方
「お父さんは何でお休みが全然無いの?」
息子に唐突にお風呂で言われた質問です。まぁ正確に言えば定休日の火曜日は休んでいるので、無くは無いのですが、火曜日も仕事が入ったりすると全くと言っていいほど彼らと遊ぶ時間が無いわけです。
あ、おはようございます。シャチョーの僕です。太一朗です。
子供と過ごす時間
親にとって子供と過ごす時間はとても大切です。
そんな事はどこの親も思っている事で、出来る限りそういう時間を作りたい、作ろうと思っているはずです。でも中々作れない時期も絶対にある。
「男とはそういうもんだ。」
「やらなきゃいけない時がある」
特にお父さんはシャチョーだから会社の為に、社員や社員の家族の為に、そして自分やお前たちの未来の為にやらなければいけないんだと。
そんな話をしたんです。
彼が僕の話をどれほど理解したかはわかりません。
ただわかってくれているとは思います。愛情はしっかり伝わっていると思います。1日に会える短い時間の中で存分に楽しませ、愛情を注いでいる自信はあります。
男に生まれたからには、人生の中でどうしたって仕事にウエイトを置かないといけない時が多々あります。だからこそ家族の理解と協力が必要です。
それでも時間を作ってボーリング行ったり
キャンプ行ったり
弟たちには内緒でじーじに遊びに連れて行ってもらったり
きっと小学2年生なる彼は楽しんでくれていると思います。
ただ最近どこで覚えたのかはわからないけど謎の「ハワイに行きたい」はもう少し待ってね。連休とるからもう少し待ってね。
男の仕事時間
仕事も大事ですがプライベートも大事。
うちの社員には十分にプライベートも楽しんでもらいたいと思うので、完全週休二日にし、お客様にご迷惑をかけていると思いますが、営業時間も短くしました。
ただ、僕は今仕事が楽しいんです。
どんどん変わる環境。良くなる社内の空気。新しい出会いで始まりそうな新たなビジネス。
ワクワクするんです。うちの長男くらいワクワクしてるんです。
この前うちの銀河系1イケメンの拓也と食事に行った時に、「忙し過ぎて体はハードですけど、最近楽しい。空気が良いです。」は最高。
忙しくて楽しい
男としては最高の仕事観だと思います。そして銀河系1の男は仕事も全うするんです。「もう今日は帰れ!その仕事は明日でいいよ!」って言ってるのに、終わらせて帰るんです。
ただそんな男になってきて嬉しいです。
僕嫌いなんです。大して能力も実力も無い奴が、時間すら投資せず目の前のただの仕事だけ終わらせて「疲れたー」とかいう奴が。
お前の仕事は絶対にいつかロボットに奪われるからなって言ってやりたいです。
「想い」があって初めて仕事です。そこに想いが無かったらただの作業。ただの作業はいつしか雑務になって雑務は誰でも出来るんです。
だから男は家族に我慢をしてもらったり、理解してもらいながら家族や自分の為、社会の為に働く。その働くという行為をただのお金を稼ぐ為に費やすただの時間にして欲しく無いなと思った新年度の始まり。
それではおデコだけシートベルトの男に愛を込めて
勝野太一朗
0コメント