最近のマイブーム



どーも!
彼女が大好きな拓也です😘


毎回毎回彼女のネタばかりで飽きられてきたので(笑)


今日は僕のマイブームの話を少ししたいと思います(*´ω`*)



僕の最近のマイブームは

『宇宙』


です。

そう、宇宙のこと調べるのにハマってます(笑)

最初に言っておきます。根暗じゃないです。


どんな星があるのかをよく調べます(笑)

今日は僕が面白い、凄いと思ったものを紹介します(笑)

まず1つ!

ラヴジョイ彗星


この彗星は聞いたことがある人もいるかもしれませんね!
2015年に太陽に接近したと話題になった彗星です!

この彗星、毎秒ワイン500本分のアルコールが雨として流れていると言われています!

アルコール好きな人にはたまらないですね(笑)
鶴さんにオススメです(笑)


続きまして。

TrES-2

通称『光を吸収する星』と言われています。
この星は太陽のように光り輝く恒星の近くにいるのにその光を一切反射させないのです…

光の反射率1%未満。
真っ暗な星なのです。

大気が高温な為、反射率の高い"雲"が存在できないのが原因とも言われていますが、
未だに謎の多い星です。

今後の解明に期待です☆


次は

HD 189733 b

通称『ガラスの雨が降る星』
大気中にガラスの主成分であるケイ酸塩の粒子が含まれていてそれを大砲に入れて常に発射し続けているような星です(笑)

なんと!常に時速7000キロメートルの強烈な暴風が吹き荒れているそうです…
さらに、その暴風の温度は1000度以上と言われています…

地獄のような星ですね(笑)
見た目はすごく綺麗な星なのに中は恐ろしい…


最後に

ヒミコ

『宇宙の果てにある天体』
発見当初ヒミコの放つ光は、地球から約130億光年も離れた場所から放たれている光だそうです。
今ではなんと、460億光年も離れてしまっているそうです…
質量は太陽の400億倍。
ヒミコの幅は55,000光年の広さ。

規模が違いすぎて想像できませんね(笑)


宇宙って未知の世界すぎて楽しいんです(笑)
調べると止まらないです。


宇宙旅行したいなぁ
って思っちゃいます(笑)

いつか出来るようになるんですかね?
僕は死ぬまでに一回くらいは宇宙行きたいです(笑)

なんなら宇宙で死ぬのもありです。笑

皆さんも宇宙について少し調べて見てください!
意外と面白いですよ!

僕はiPhoneのケースも、MacBookのカバーも
宇宙の絵柄です!笑

是非、soLutionに来た際は宇宙トークしましょう!笑
僕はまだまだ勉強途中ですが(笑)



以上。
彼女の次に宇宙が好きな拓也でした♪

soLu×HOKU日記

東京都葛飾区にある美容室soLutionと鉄板ダイニングホクホクのお話です。地域の皆様に愛されお陰様で創業25年。これからも「楽しい時間」を過ごして頂けるよう、全員が一丸となってクルーも楽しみながらやっていきます。そんな美容室と飲食店の日記を日替わりで交代で記していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000