みきの簡単おつまみレシピ
こんにちは!みきです!
最近家でお酒を飲んでほろ酔いで寝るのが毎日の日課です(笑)
料理できなさそうなこんな見た目ですが、料理が好きで、お客様から「この間教えてもらったレシピで作ってみたよ。また何か簡単レシピあったらまた教えてね」と声をいただくこともあります😊
最近お酒のつまみをよく作るので今回は簡単おつまみを紹介します!
生ハムユッケ
作り方
・きゅうりは千切りに、生ハムは5ミリぐらいの幅に細切りにする。
・ボウルにきゅうりと生ハムをいれて、ごま油で混ぜる。
・ニンニクチューブ(5ミリぐらい)豆板醤(少量)をいれて混ぜる。
・お皿にいれて真ん中のくぼみに卵の黄身をいれてごまをふりかけて出来上がり。
生ハムを使っているので安心です(๑・̑◡・̑๑)
辛いのが好きな方は豆板醤を少し多めにしてもいいかもしれないです!
クリームチーズの生ハム巻き
作り方
・クリームチーズを細長く切って、生ハムにカイワレと切ったクリームチーズをのせてくるくる
・粗挽き胡椒をかけて出来上がり。
カイワレがあることで見た目も良くなります!
味はもちろん見た目もすごく気にします(笑)
ガーリックバターの焼き枝豆
作り方
・冷凍枝豆を解凍する
・フライパンに、バター、ニンニクチューブを入れ、枝豆を炒めて醤油をかける。
・枝豆にこんがり焼き色がついたら粗挽き胡椒をかけて出来上がり。
※焦がしすぎ注意です。
焼き枝豆炒めをお店でも出しているところがあって家でもやってみました!
見た目はあまり綺麗ではないですが美味しいです!
簡単にささっとできて美味しいおつまみ是非作ってみてください!
料理の写真を撮るときはFoodie(フーディー)というアプリがおすすめです!
0コメント